島津製作所の高速液体クロマトグラフ(HPLC)および堀場製作所のラマン分光装置を融合させた計測機器の開発・販売の協業を開始する基本契約を締結
路上走行時の排ガスを測定するRDE規制対応の新アプリケーション「RDE+(プラス)」を発売、独自の計測アルゴリズムにより、試験室内で高精度に路上走行を再現
堀場テクノサービス、小惑星探査機「はやぶさ2」が採取した 小惑星「リュウグウ」の試料分析プロジェクトに参画、蛍光X線分析装置を用いて試料に含まれる元素を非破壊・非接触で分析
ホリバ・インスツルメンツ社(米国)が臨床検査用の試薬を開発・生産・販売するMedTest Holdings, Inc.社を買収、生化学ビジネスの拡大・加速へ
米国環境保護庁(EPA)が重量車両排出ガス認証試験施設に HORIBAの排ガス測定システムを採用
米国における重量車両の排ガス規制強化に対応する法規適合試験と規制策定のための試験プログラムを支援
中国・上海市嘉定区に、製品開発、生産、アフターサービスまで一貫して行う新拠点「HORIBA C-CUBE」が竣工
堀場テクノサービス、小惑星探査機「はやぶさ2」が採取した小惑星「リュウグウ」の初期分析を開始
リュウグウから採取した試料に含まれる元素を非破壊、非接触で分析
島津製作所と共同開発した「LC-Ramanシステム」を発売
従来困難だった成分の検出が可能に。ライフサイエンス、マテリアル、新エネルギー分野への貢献へ
米国カリフォルニア大学アーバイン校内に「HORIBAモビリティ・コネクティビティ研究所」が完成
次世代エネルギー網とモビリティの研究を支援し、人財育成と産業化に貢献
ドイツの電源装置メーカーBeXema社を買収
拡大するエネルギー市場へ向けての製品供給力を強化
ガス分析に新たな価値を提供する革新的技術「IRLAM」を開発、搭載製品を販売開始
カーボンニュートラルと有害物質低排出の実現に不可欠のガス計測製品群の展開へ
厚礼博精密儀器(北京)有限公司が北京首都国際空港近くの工業団地内へ移転
マスフローコントローラーの生産体制を強化
光学/ステージ設計、基幹ソフトウェアを含むすべてのプラットフォームを一新したレティクル/マスク異物検査装置「PD Xpadion」を発売
ホリバ・インド社、インド中西部Nagpur(ナグプール)に新試薬工場が完成、現行工場と合わせて生産能力約4倍、新興国で拡大する血液検査需要に対応
東京大学と共同で「環境調和型エネルギーシステム社会連携講座」を開設、あらゆる産業界の研究開発施設へ社会実装し、カーボンニュートラルの実現へ
微生物迅速検査装置「Rapica」を発売、製薬・飲料・再生医療などにおける品質管理の高度化と生産性向上に貢献
新エネルギービジネスのグローバル・ハブ拠点「HORIBA eHUB」が稼働、生産能力を3倍に拡大しカーボンニュートラル実現に向けたニーズに対応
堀場テクノサービス、
「リュウグウ」試料の初期分析に続いて詳細分析にも参画
ホリバ・ヨーロッパ社、
大気環境及びガス計測装置の生産拠点を約2倍に拡張
ガラス電極式pHメーターとして世界初(※)、
防汚技術を用いた「無補充式セルフクリーニングpH電極」を発売
※2022年10月 当社調べ
株式会社堀場製作所 創立70周年
堀場アドバンスドテクノ、Tethys Instruments SAS(仏)を買収
水質計測システムの技術力・ラインアップを強化
ホリバ・インスツルメンツ社、プロセス・インスツルメンツ社(米)を買収
HORIBAが持つグローバルの販売網を活用し、産業プロセスモニタリング技術の強化を図る
京都大学と堀場製作所が包括連携協定を締結
未来社会をグローバルにリードする若手研究者の人材育成を図り、次世代の分析・計測技術の創出と社会実装をめざす
次世代圧力式マスフローコントローラー「CRITERIONシリーズ」の新機種「D700T」、「D700uF」を発売
超小流量の制御を実現し、先端領域の半導体製造プロセスにおける生産性向上に貢献
中長期経営計画「MLMAP2028」を策定
「MAXIMIZE VALUE」のスローガンのもと、
ビジョン「Joy and Fun for All おもしろおかしくをあらゆる生命へ」の実現をめざす
大阪公立大学と堀場製作所が包括連携協定を締結
産学官民の連携により
未来社会へさらなる発展をめざす
レーザーガス分析計「LG-100」を発売
独自の赤外ガス分析技術「IRLAM」を搭載し、半導体製造プロセスの生産性や歩留まり向上に貢献